2016年10月16日

【3巡目-114】 19番立江寺から、阿千田越え、番外取星寺、坂本まで 〈その6〉[2016年5月7日]


県道に出ると、後方にポールを持ってウォーキングしているおじいさんがいた。

徐々に追い付いてきて、話し掛けてきてくれた。阿千田越えを歩いてきたのか、と尋ねられたので、この峠の知名度はそれなりにあるようである。

取星寺に参拝するのか、との問いには、これからまた山に上がる元気もないので、通過します、と返事をした。
丁度、お寺への入口に差し掛かり、せっかく来たのだから、と半ば強引に誘われて一緒に上がることになった。
この方も、取星寺に行くのだろうか。

車道を上っていくと、それ程時間が掛からずに、(19)立江寺の奥の院となっている、取星寺に到着した。

車が止まっているので住職さんはいらっしゃるだろう、向こうは神社で水洗トイレもある、など、おじいさんが説明をしてくれ、去って行った。取星寺が散歩コースになっているのだろうか。

本堂らしき場所で般若心経を唱える。住職不在時のために、御朱印が用意されていたが、ベルを押してみると住職さんが出てきてくれ、納経してくれた。時間が掛かったので、硯を使って墨を用意してくれたのだろうか。

境内を少し散策してみる。水洗トイレの話をしていたので、立派なトイレがあるのかと思ったが、小の方は昔のコンクリート製の仕切りのない物で、大の方はおそらくボットントイレだったろう。
おじいさんの話は冗談だったのかも知れない。  


Posted by こいったん at 21:52Comments(0)お遍路 第三拝(徳島)