2023年06月02日

【4巡目-41】 樋山地、柳水庵へ [2021年2月21日‐その7]

(12)焼山寺への遍路道へと戻って、十数分歩いた所で、再び看板が。
「樋山地 石鎚山 お鎖」となっている。お鎖からここに出て来る道があったのだろうか。

さらに数分進むと、再び「樋山地 石鎚山 お鎖」の看板があり、歩き易そうな道が続いていた。もう、何がなんやら分からなくなってしまった。

樋山地からお鎖経由で道が複数ある、という事なのだろうか。

先程の、野宿らしき青年が前を歩いているが、こちらは写真を撮ったりしている間に姿が見えなくなった。

(12)焼山寺までは、しっかりとした道しるべがあって道に迷う事はないと思うのだが、看板が折れてしまっている箇所があった。

少しずつ劣化が進んでいるようだが、修繕してくれる団体とかはあるのだろうか。

午前10時20分過ぎ、第二の休憩場所の目途となる、「柳水庵」に到着した。

一巡目の時は、大勢のお遍路さんとここの石段で一休みしたことを思い出す。

下にある休憩所が出来てからは、そちらに直行するようになってしまった。  


Posted by こいったん at 00:04Comments(0)お遍路 第四拝(徳島)