2023年06月11日

【4巡目-42】 柳水庵、浄蓮庵へ [2021年2月21日‐その8]

(12)焼山寺へ向かう話に戻ります

第二の休憩スポットに考えていた「柳水庵」の下の建物の所で、30分弱休ませてもらう。

以前は、豪快に水が流れていて飲むことが出来たものの、今回は水が止まっており、瓶には藻が張り付いていた。

歩いている途中、声が聞こえていたのだが、トレイルランの練習だろうか、5人組が賑やかにやって来た。

場所を譲って、こちらは日当たりの良い車道のコンクリートの所へ移動して休むことにした。静かに過ごしたいのだが、ちょっと煩い。

「柳水庵」を出立する。

一旦、車道に合流してから山道を上がると、しばらくは幅の広い元林道風の道が続く。

途中の、分岐にあった、立派な標識が折れてしまっていた。
道を間違えることは無いと思うが、ちょっと心配になった。

この写真の場所を左に入るのだが、入りそびれたとしても、多分遍路道に合流出来そうではあったがどうなのだろうか。
先程のトレイルランの集団が、そのまま林道を進んでいたようだが、後に姿を見ている。  


Posted by こいったん at 00:03Comments(0)お遍路 第四拝(徳島)