2022年05月24日
【3巡目-747】 番外洲崎寺 [2020年7月26日]〈その9〉
へんろ地図では洲崎寺の北側を通ることになっているが、道しるべに従っていると、洲崎寺の入口がある南側へと誘導されるようになっている。
遍路石もあるから、こちらの道が正解かも知れない。
正午少し前に、番外洲崎寺に到着となった。
これまでにも通り掛かった時、境内にお邪魔しているから、知った場所である。
ロウソク立てにも、大量に箱の下の水の中に放置されて浮いていた。
境内は整った庭園風という印象だが、参拝エリアは何か月も放置されている様子で残念だった。
それでも、一人写真撮影会をし、鐘楼の縁に座らせてもらってゆっくりと休憩させてもらって、今回の遍路旅の締めの時間を過ごした。
本日のコースタイム
ホテルルートイン高松屋島8:35→9:01屋島ケーブル駅跡9:04→9:55(84)屋島寺10:56→11:52番外洲崎寺12:11
歩行距離:6.5km+α
歩数 :21642歩
最高気温:28.8℃
最低気温:23.5℃[高松市]
Posted by こいったん at 00:06│Comments(0)
│お遍路 第三拝(香川)