2023年07月14日

【4巡目-53】 玉ヶ峠 [2021年2月22日‐その2]

【4巡目-53】 玉ヶ峠 [2021年2月22日‐その2]玉ヶ峠に向かって、つづら折りの山道となる。

道の記憶が無く、こんな道歩いたことあるかなあ、もしかして道を間違えたか、確かずっと下方に分岐があったなあ、引き返そうか、と迷っている所で遍路札を発見、一安心した。

10分程車道を進んだ所で、玉ヶ峠への歩きの道の入口となった。
「谷道 一ぷく場」と出作り立杭がある。
平成遍路石には、上方の車道まで600m、と記されていた。

一巡目の時には「植村旅館」に泊まっているから、焼山寺まで上がって、またこんなきつい上りがあるのか、と思った覚えがある。

【4巡目-53】 玉ヶ峠 [2021年2月22日‐その2]水害でもあったのか、石がゴロゴロ転がっていたり、大木が道の真ん中にある区間があった。

何となく道筋は分かるようになっていた。そんな道にも、昔からの遍路石がいくつかあった。
きっと、道の土が流れてしまったのだろう。

しばらく上ると安定した山道となり、車道に合流した。
右に100m程進むと、玉ヶ峠となり、畳が敷かれたお堂がある。

この辺りは日当たりが悪く鬱蒼とした感じではあるが、ちょっと石垣に腰掛けて一休みしやすくもある場所である。



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12]
【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11]
【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10]
【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9]
【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8]
【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12] (2025-03-23 00:03)
 【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11] (2025-03-18 00:04)
 【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10] (2025-03-04 00:05)
 【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9] (2025-02-27 00:06)
 【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8] (2025-02-22 00:07)
 【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7] (2025-02-17 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。