2012年12月05日
【183】歩き遍路23日目〈その5〉[2012年4月12日]
あきらめかけていた所に期せずして、「TOP」という、良い感じの喫茶店を発見した。外観からは、積極的に営業している雰囲気も感じられる。
中に入ると店員さんが丁度入口の辺りにいたので、何か食べるものがあるか聞いてみると、ホットサンドなどがあるとの事で、寄っていくことにした。
お客さんが一人、お遍路さんがいたのにはビックリした。話をしたかったが、入れ替わりに出て行ってしまった。
ホットサンドとアイスコーヒーのセット(580円)を注文した。コーヒーもとても美味しく、本格的な感じだった。
顔見知りが集まる店というよりは、一見さんも入りやすい、都会的な店だった。
土佐清水市街の外れまで来た。ここで右折するはずだが、遍路シールなどは見つからない。急に道しるべが見当たらなくなってしまった。へんろ道の本道から外れると、こうも標識が減ってしまうものなのか。
大月周りは初めて歩くルートである。これからどんな道が続くのだろうか、楽しみでもある。
Posted by こいったん at 23:33│Comments(0)
│お遍路 第二拝(高知)