2018年07月18日
【3巡目-283】 国民宿舎土佐から、横浪スカイライン、須崎、焼坂峠、土佐久礼駅まで 〈その2〉[2017年5月1日]
あれが、明徳義塾高・中だろう。
校舎らしき建物や、マンション、住宅も見える。
そして、若者らしき野太い声が、はるか向こうからこちらにまで聞こえてくる。野球部の朝練中だろうか。
ただ、運動場などは見えなかったので、はっきりとは分からなかった。
明徳義塾高の野球部と言えば、松井秀喜への5連続敬遠、である。松井は、数少ない石川県出身の有名人でもあり、スポーツの弱い石川県で、もしかして初めての優勝も、と活躍を期待していた所での敬遠だったこともあり、かなり印象に残っている。
前方から逆打ちらしきお遍路さんが歩いて来た。今日の、初お遍路さんである。50代くらいだろうか。
他にすれ違ったお遍路さんがいないか尋ねてみると、民宿みっちゃんに宿泊し、スカイラインに出てから30分程しか経っていないので、まだ誰とも会っていない、との事だった。
同宿の方たちは、どのルートを歩いているのだろう。
昨日の宿は、出発前に予約していたので泊まらざるをえなかったが、「民宿みっちゃん」や「なずな」さんに泊まる選択肢もあっただろう。
Posted by こいったん at 23:55│Comments(0)
│お遍路 第三拝(高知)