2018年01月25日

【3巡目-233】 夜須から、28番大日寺、30番善楽寺、高知市内まで 〈その9〉[2017年2月19日]


【3巡目-233】 夜須から、28番大日寺、30番善楽寺、高知市内まで 〈その9〉[2017年2月19日](29)国分寺の山門を出て、通常の遍路道ではなく、右方向へと進むと、道端に古い遍路石を発見した。
大坂北堀江のどなたかの寄進のようである。「大坂」となっているので、江戸時代くらいなのだろうか。
やはりこのルートが昔からの道のようである。

田んぼの中を真西に進む農道が続いている。
突き当りの笠ノ川川に橋が架かっておらず、昔からの道は途切れてしまう。
川に沿って道があるので、左の方に進み、国道32号線の岡豊大橋詰に出て来た。

へんろ地図では、(30)善楽寺に向けては二つのルートがあり、今回は、県道384号の方を歩いてみるつもりである。ヘンロ小屋蒲原を通らない方の道である。

【3巡目-233】 夜須から、28番大日寺、30番善楽寺、高知市内まで 〈その9〉[2017年2月19日]橋を渡り、再び川沿いを進み、適当な所で車道に出て、山の方に入る。岡豊小学校を目指して歩き、無事に発見、県道に合流した。
ここからは一直線に車道を進む。

東海図版の地図では、こちらの方に赤い点線が書かれているので、何か遍路石などの痕跡などがあるかと思っていたが、今回歩いた限りでは見当たらなかった。

少々退屈な道程ではあったが、車通りが多くコンビニもあったので、お腹がすいている時などはこちらの道を選んでも良いかも知れない。



同じカテゴリー(お遍路 第三拝(高知))の記事画像
【3巡目-408】 第26回 区切り打ち 帰宅[2017年7月17・18日]
【3巡目-407】 宿毛駅にて 〈その17〉[2017年7月17日]
【3巡目-406】 宿毛駅へ 〈その16〉[2017年7月17日]
【3巡目-405】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その15〉[2017年7月17日]
【3巡目-404】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その14〉[2017年7月17日]
【3巡目-403】 39番延光寺 〈その13〉[2017年7月17日]
同じカテゴリー(お遍路 第三拝(高知))の記事
 【3巡目-408】 第26回 区切り打ち 帰宅[2017年7月17・18日] (2019-07-27 00:05)
 【3巡目-407】 宿毛駅にて 〈その17〉[2017年7月17日] (2019-07-25 00:04)
 【3巡目-406】 宿毛駅へ 〈その16〉[2017年7月17日] (2019-07-23 00:03)
 【3巡目-405】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その15〉[2017年7月17日] (2019-07-21 00:02)
 【3巡目-404】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その14〉[2017年7月17日] (2019-07-19 00:01)
 【3巡目-403】 39番延光寺 〈その13〉[2017年7月17日] (2019-07-17 00:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。