2024年04月04日
【篠山道-48】 満願寺から、野井坂へ② [2022年2月28日‐その9]
満願寺から、来た道を少し戻り、野井坂へと向かう。
ついこの間歩いたような気がするが、5年振りの野井坂だった。
この辺りは結構民家が多く、集落内の洋風なそろばん教室は健在のようだった。
道端に石仏もあったりする。
満願寺の住職さんにもらった、遍路MAPを手にしながら進む。
途中の見所や、廃道になった道まで、丁寧に紹介されている。
遍路シールが貼ってある川を渡り、小学校もある集落を抜けると、山間の静かな道となる。
電柱が無ければ、時代劇にも出てきそうな風景が広がっていた。
野井の集落で左の旧道風の道に入ると、地蔵堂などがある遍路道だったようだが、前回に続き、今回も通り過ぎてしまった。
なぜか、この道は地図に掲載されていない。
山あいの小道をとぼとぼ歩いていると、おへんろ墓があった。
ついこの間歩いたような気がするが、5年振りの野井坂だった。
この辺りは結構民家が多く、集落内の洋風なそろばん教室は健在のようだった。
道端に石仏もあったりする。
満願寺の住職さんにもらった、遍路MAPを手にしながら進む。
途中の見所や、廃道になった道まで、丁寧に紹介されている。
遍路シールが貼ってある川を渡り、小学校もある集落を抜けると、山間の静かな道となる。
電柱が無ければ、時代劇にも出てきそうな風景が広がっていた。
野井の集落で左の旧道風の道に入ると、地蔵堂などがある遍路道だったようだが、前回に続き、今回も通り過ぎてしまった。
なぜか、この道は地図に掲載されていない。
山あいの小道をとぼとぼ歩いていると、おへんろ墓があった。
Posted by こいったん at 00:08│Comments(0)
│篠山道