2024年03月21日

【篠山道-44】 みまきガーデンから、満願寺へ④ [2022年2月28日‐その5]

【篠山道-44】 みまきガーデンから、満願寺へ④ [2022年2月28日‐その5]地元のSさんと、写真を撮り合ってお別れする。

車道の上方にあるという、廃道になった遍路道を、歩かないまでも少し見に行くことにした。

擁壁を上がると、短いが急な斜面となり、荷物を持った身にはかなりきつかったが、登りきると、確かに道の痕跡が見付かった。石垣で守られた道がある。

周囲を小一時間探索して、元の車道へと戻ったのだが、丁石とか、何か遍路道の痕跡などあったりしたのだろうか。
こうやって記事を書いていると、改めて探索したくなってきた。

【篠山道-44】 みまきガーデンから、満願寺へ④ [2022年2月28日‐その5]横吹渓谷を抜けると、再び民家がみられるようになった。

広場で老人が一人、パークゴルフの練習をしている。何とものどかな光景である。

県道を離れ、英語版のへんろ地図に従って、旧道を辿る。





【篠山道-44】 みまきガーデンから、満願寺へ④ [2022年2月28日‐その5]菜の花畑を眺めたり、訪れた春の田舎の歩き旅を楽しんだ。








同じカテゴリー(篠山道)の記事画像
【篠山道-55】 第35回 区切り打ち 帰宅[2022年2月28日・3月1日‐その16]
【篠山道-54】 宇和島から、松山市内へ [2022年2月28日‐その15]
【篠山道-53】 野井坂から、宇和島駅へ [2022年2月28日‐その14]
【篠山道-52】 野井坂③ [2022年2月28日‐その13]
【篠山道-51】 野井坂② [2022年2月28日‐その12]
【篠山道-50】 野井坂① [2022年2月28日‐その11]
同じカテゴリー(篠山道)の記事
 【篠山道-55】 第35回 区切り打ち 帰宅[2022年2月28日・3月1日‐その16] (2024-04-27 00:03)
 【篠山道-54】 宇和島から、松山市内へ [2022年2月28日‐その15] (2024-04-24 00:04)
 【篠山道-53】 野井坂から、宇和島駅へ [2022年2月28日‐その14] (2024-04-21 00:05)
 【篠山道-52】 野井坂③ [2022年2月28日‐その13] (2024-04-18 00:06)
 【篠山道-51】 野井坂② [2022年2月28日‐その12] (2024-04-15 00:07)
 【篠山道-50】 野井坂① [2022年2月28日‐その11] (2024-04-10 00:08)

Posted by こいったん at 00:04│Comments(0)篠山道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。