2021年06月30日

【3巡目-651】 65番三角寺へ [2019年8月4日]〈その10〉

(65)三角寺への分岐までやって来た。

へんろ地図ではここから二通りのルートがあり、ここで右折するのが本流なのだろうが、今回は「太陽の家」を通る方の道を歩いてみることにしている。

こちらを歩くお遍路さんはあまりいないだろう。一体、どんな道なのだろうか。
遍路シールの矢印は全て右に行くようになっているが、無視してそのまま直進する。

分岐がいくつかあるが、何とか遍路シールが残っていたりして、分かりにくい場所もありつつ、迷わずに進むことが出来た。

へんろ地図で「契橋」となっている場所辺りも、ちょっと気を付けないといけない場所だろうか。

何か由来のある橋かと思っていたが、普通の小さな橋のようである。

ここを渡ってちょっと行ってすぐ左折なのだが、曲がる場所に目印は無く、少し見渡すと協力会の立杭があって、こっちの道か、と分かった。

黒波瀬池に沿って進むと、太陽の家があった。周囲には、県営住宅のようなアパートや民家がポツポツとある場所である。
分岐があり、ここから少し山道へと入って行く。  


Posted by こいったん at 00:09Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月27日

【3巡目-650】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑨ [2019年8月4日]〈その9〉


アップダウンのある側道に、午前中はわりと平気だったのだが、段々、堪えるようになってきていた。

少し高い所を歩いているから、眺めはまずまずだった。三島らしく、エルモアと大きな看板のある製紙会社の工場が見えている。

一旦、国道319号線に出る。国道を横切るとは思ってもみなかったので、ちょっと驚いた。と言っても、ほとんど車は通らなかったが。
数十m進んで、再び静かな側道となる。

三島公園の入口を過ぎ、坂を下ると、通常の遍路道に合流となった。
高速下をくぐると、T字路になっていて突き当りに立派な遍路石がある、お馴染みの場所である。

丁度、高架下のトンネルから、風が吹き抜けていて気持ちが良い。車道上ではあるが人影も無いので、ここで一休みさせてもらってから、また歩き出す。

早々に、墓地があって、「真念ゆかりの遍路道しるべ」の案内板があった。何でも、元の遍路道はこの墓地を入って行くそうであり、遍路シールも貼られていた。

こんな道があったとは知らなかった。通常の遍路道を歩くなら、ためしに通ってみてもよかったのだが、今回は、「福祉施設太陽の家」がある方の道を歩いてみるつもりだったことから、気になりながらもそのまま通過する。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:08Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月24日

【3巡目-649】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑧ [2019年8月4日]〈その8〉


今日は日曜日、混雑する前に食事処に入りたい、と早めの速度で歩き続ける。

今だったらスマホで検索して間違いに気が付けたのだが、この頃はガラケー所持で、検索すると莫大な料金が掛かることから、どうにもならなかった。

国道沿いには、スーパーやコンビニなどが並んでいたが、一向にファミレスは見付からないまま、土居の市街地を抜けてしまった。

土居インター付近まで来ると、再び郊外型店舗が見られるようになってきたが、それでも見当たらなかった。

諦めて、これからの行程を考える。
三島まで頑張って歩いて食事をし、一旦、ホテルに立ち寄って荷物を置いてから(63)三角寺に向かう方法も考えたが、予定通り松山自動車道の側道に戻り、三角寺を打ってから、昼食と夕食を兼ねて豪勢に食事をすることにした。
今日泊まる、「スーパーホテル四国中央」の向かいに、ジョイフルがあるはずである。

「ロケットうどん」なるお店があり、バイクが団体で止まっている。もう正午過ぎとなってしまい、遍路姿一人で飲食店に入る勇気も無い。

コンビニに立ち寄って、パンやおにぎりを買って軽くお腹を満たしながら、国道をひたすら歩く。

寒川付近で再び旧道へと入り、遍路道に戻る。
前方からリュックを背負った歩きの方とすれ違う。お遍路さんなのかどうか分からなかった。

一番、高速道路と接近している場所で脇道へと入り、再び、松山自動車道の側道に戻って来た。

約9kmは側道を歩きそびれてしまった。四巡目には、残りの区間を歩くことにしたいなあ、と思う。  


Posted by こいったん at 00:07Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月21日

【3巡目-648】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑦ [2019年8月4日]〈その7〉


標石はあったものの、何気ない小さな交差点だったが、そのまま高速道路の側道を進むには道なりでは無く、一旦右に入ってすぐに左へと行かなければならなかった。
ここが間違えやすい地点だろうか。へんろ地図の27.1K地点である。

遍路シールはあったものの、分かりにくい場所に貼ってあり、気付きにくかった。
そのまま道なりに進むと、へんろ地図の赤い点線の道となり、別格の延命寺への道となる。

実は、当初の計画では、高速道路の側道を延々と進むつもりだったのだが、行きの高速バスからこの側道を見ていたら、結構なアップダウンがある様子が窺えた。

この灼熱の時期に、ここを歩くのは不安になってしまい、一旦、途中で街に下りることにして、食料もそれ程持たずに歩いていた。

どこかお店で、生ビールを飲みながらゆっくり休憩したかったこともあり、側道から離れ、土居の市街へと向かうことにした。そのまま道なりに進む。

国道に出れば、食事場所はあるだろう。腹ごしらえをしてすぐに、適当な所で、松山自動車道の側道に戻る計画に変更する。

集落内を通り抜け、国道11号線に出て来た。午前10時半前である。

ここからはひたすら、国道歩きとなる。事前に調べた所では、土居付近にファミリーレストランがあるはずである。と思っていたら、勘違いしていたようだった。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:06Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月18日

【3巡目-647】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑥ [2019年8月4日]〈その6〉


関の戸付近の写真の分岐で、一旦左方向に進んだが、引き返して、右側の高速道路に沿った道を選ぶ。

坂道を進むと、程なくして四国中央市に入ったようで、高速上に看板が出ているのが見えた。

先程までわりと貼ってあった遍路シールも、こちらの道に入ってからしばらくは見られなくなる。歩き遍路は関の戸付近で通常の遍路道に合流する、といったルート設定なのだろう。

もう少しすると、車遍路シールが登場するようになってくるから、この先のへんろ地図に引いてある、高速道路の側道の赤い線は、歩き遍路よりも車遍路のためのものではないだろうか。

と言っても、このような細道を通って(65)三角寺へ向かう車遍路さんなどいるとは思われず、何か理由があるはずなので、知りたい所である。

へんろ道保存協力会のいつもの立杭に、車遍路シールが貼ったものまで設置してあった。

適度にアップダウンを繰り返し、何度か高速道路の上や下を横断しながら進むと、広いグラウンドのある「やまじ風公園」が見えてくる。
ここから高度をグッと下げ、住宅街へと入って来た。

遍路石では無いが、標石があり、「左 伊予鉱山を経て別子山村道」とはっきりと読める。今はただの四つ角に見えるが、古くからの道の交差点だったようである。


  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:05Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月15日

【3巡目-646】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑤ [2019年8月4日]〈その5〉

農村部となり、視界が開けてきた。地元の方が集まって作業をしており、挨拶を交わす。へんろ地図では、ため池がある場所である。

お遍路さんの登場に、特に驚いている様子は無かった。この道を歩くお遍路さんはいるのかどうか、気になっている。

しばらくで再び、写真の通り、人の気配があまりしない側道となる。意外なことに、一部砂利道区間があった。

坂道を上りきると、高速道路を横断する別の車道と合流した。眺めが良く、景色を堪能しながら少し息を整える。

道は二方向に分かれ、一方はゴルフ場の入口となっており、ちょうど高級車が中へと走っていった。
こちらは「関の戸」方面の看板がある方に進む。

道を横断するようにレールが設置してあり、ちょうど、おもちゃのようなケーブルカーが、ゴルフをする人を乗せて通って行った。なかなか面白い。

ゴルフはしたことが無いので分からないが、ゴルフ場にはこういった乗り物があるものなのだろうか。

新居浜CCを過ぎ、しばらく歩くと、分岐があり、遍路シールは高速道路から離れ、内陸の方へと矢印が向いていた。指示に従うが、どうやらこのまま進むと、国道に出てしまい、通常の遍路道と合流してしまいそうである。引き返すことにした。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:04Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月12日

【3巡目-645】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ④ [2019年8月4日]〈その4〉


松山自動車道の静かな側道を、へんろ地図を片手にのんびりと歩く。

遍路シールの指示に従って右折、高速道路の高架下をくぐると、わりと新しい家が立ち並ぶ住宅街となっていた。
久し振りに街中にやって来た印象である。

遍路シールはまたも右へ行くように貼られている。ずっと左、左へと進んで行くはずなのでおかしいなあ、間違いでは、としばらく悩んでしまう。

取り敢えず、指示通りに右方向に行ってみることにした。上り坂となっており、引き返すのは嫌だなあ、とトボトボ進んでみる。

へんろ地図を確認してみると、いつの間にか歩く方向が変わっていたようで、新居浜ICの取付道路の下をくぐり抜けていただけで、こちらの道で合っていたようである。

再び、人の気配がしない道となり、へんろ地図を片手に進んでいく。単調で退屈な道行を想像していたが、こっちかな、あっちかなと、道を探索しながら歩いているから、結構楽しかった。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:03Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月09日

【3巡目-644】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ③ [2019年8月4日]〈その3〉


サイクリングロードは、へんろ地図で生協のスーパーがある所で終了となった。
この辺りに別子鉱山鉄道の山根駅があった、と説明版があった。

ここからは、そこそこ交通量のある道をしばらく進む。国領川の袂に、へんろ地図には載っていないファミリーマートがあり、ここのイートインにて腹ごしらえと少し休憩をさせてもらった。

国領川を渡ると、へんろ地図ではそのまま車道が続いているようになっているが、実際には車止めがあり、山根公園の中を通り抜ける形となっている。

何かイベントがあるのか、公園入口には人がたくさんおり、少々気恥ずかしかった。

広々とした公園の中を通り抜けると、集落の中を通り抜ける道となる。
そのまま道なりに進むと、右の方の道へと入るようにと、遍路シールが何枚か貼ってあった。

ここからは人気のない道となった。
全く車が通らない道かと思っていたら、偶に軽トラが走り去っていく。
高速道路は見えないが、走り去る車の音が響いており、後ろからの車の音が聞こえにくいので、注意が必要かも。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:02Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月06日

【3巡目-643】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ② [2019年8月4日]〈その2〉


拡幅された国道から、普通の道となる。

西之端というバス停を過ぎて、どこかで右へと入って遍路道に一旦戻ってから、松山自動車道の側道へと入って行くことになる。

前方に跨線橋のように歩道らしき道がある。
これから歩く道は別子銅山への鉄道の廃線跡、と聞いたような気もしていた。あれだろうか、と入ってみることにした。

歩いていた国道から、石段を上がってみると、サイクリングロードのような歩道が続いていた。多分、この道で大丈夫だろう。

少し進むと、見覚えのある場所に達した。
友岡食肉店の所で、通常の遍路道と合流する。広い空き地のようになっており、車道と並行してサイクリングロードが続いていた。

遍路シールは両方向についている。そのまま旧街道を行くのが普通なのだろうが、今回は右に曲がる方の道を選択する。

サイクリングロードを進む。
へんろ地図によると、高校があるようだから、平日だったら自転車の学生たちで賑わいそうである。
今日は日曜日ではあったが、早い時間にも関わらず、朝の散歩など、結構人通りがあった。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 00:01Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)

2021年06月03日

【3巡目-642】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ① [2019年8月4日]〈その1〉


昨夜は22時過ぎに就寝、朝は5時15分に起きる。わりとよく眠れた。

午前6時前、フロントに鍵を置いて、「西条セントラルホテル」を出発した。

伊予西条駅からJRを利用し、中萩駅には6時20分に到着した。今日はここから歩き始める。

本日は、途中から通常の遍路道から離れ、誰も歩くとは思われない、松山自動車道に沿って続いている道を歩くつもりである。さて、どんな道なのだろうか。

(65)三角寺を参拝、麓にある「スーパーホテル四国中央」に宿泊、という予定。
歩行距離は40km近くになりそうなので、暑い中、頑張らなければならない。

駅から国道に出る。この辺りから遍路道は、「旧街道」の標識がある旧道へと入って行くことになるが、今回は国道をそのまま進んでみることにした。

しばらくは、拡幅され立派な歩道がある国道を進む。
ウォーキング中の方と挨拶を交わす。涼しい内に距離を稼がないとね、と声を掛けてもらう。よく分かっておられる。

また、信号待ちしていた広島ナンバーの車の方が、窓ガラスを開けて、頑張って、と声を掛けてくれた。車の中から応援してくれるとは珍しい。
幸先の良いスタートである。
応援クリックをお願いします11
  


Posted by こいったん at 00:02Comments(0)お遍路 第三拝(愛媛)