2013年08月15日

2013年お盆

暑い日が続いてますね。クーラーも扇風機も使わずに、汗を流しながら過ごしています。寒いのはダメですが、暑さには強いようです。

今年のお盆休みは、12日(月)に休みをもらって、11~15日までの5連休でした。

歩き遍路三巡目に挑戦するつもりでしたが、直前になって何となく気分が乗らなくて、今回は中止としました。
二巡目を歩き始めたのが二年半前と、まだそれほど年月が経っていないので、また同じ区間を歩くのか、と思ってしまったからでしょうか。真夏の焼山寺への「遍路ころがし」もお預けです。

この夏は、地元の色々な所を歩いています。能登方面を海を見ながら長距離歩いたり、近くの森林公園には毎日のように散歩に行っています。

昨日は、日本三名園の一つ、「兼六園」に行ってきました。すぐ近くにありながら、これまで三回しか行ったことがありませんでした。一回目は6才の小学校入学前後だったでしょうか、二回目は29才の時の夜桜見物、そして43才の今回です。実質、初めての訪問みたいなものです。
テレビでもよく見掛ける徽軫灯籠を生で見ることが出来ました。

これからも遍路紀行を続けていきますので、よろしくお願いします。  


Posted by こいったん at 13:10Comments(0)その他