2020年09月24日
【3巡目-571】 北条水軍ユースホステル② [2019年3月16日]〈その13〉
朝食時間は何時にしますか、2時でも3時でも、と言われてビックリした。あくまで、お客様ファーストに徹しているようである。午前6時でお願いした。
建物内が雑然としていたり、室内犬が居たり、と合わない方がいるかも知れませんが、おじさんには良い宿でした。
部屋には旅人ノートがあったので、ゆっくりと読ませてもらう。仕事で宿泊されている方も多いようで、お遍路さんの文章とはまた違ったものもありました。
徳島県で、日本全国47都道府県制覇、との事でした。これで結願です、とタモリが言ってました。
タモリがお遍路のことを話していると、軽々しく語るな、と思ってしまう、心が狭い私です。自分も、酒を飲みながら歩いている生臭遍路だというのに。
その内、隣の部屋に泊まって連泊しているという、外国人二人組も帰ってきたようである。
襖で仕切られているだけなので、話は筒抜けであるが、外国語なのでさっぱり分からない。
外人という事で、少々うるさいのでは、と心配だったのだが、こちらに気を使ってくれている様子で、声も物音も小さく、夜はちゃんと寝ることが出来ました。
北条水軍ユースホステル:一泊二食 5000円〈4.5畳和室/ネット予約お遍路さんプラン〉
※洗濯機2台、100円・乾燥機2台、1時間100円。シーツ、ポットあり。朝食時間は自由。
宿泊客:歩き遍路1人、その他一般客6人。
タグ :歩き遍路北条水軍ユースホステル