2023年09月15日

【4巡目-72】 鱗楼、16番観音寺へ [2021年2月23日‐その1]

朝食は6時半から可能だった。
ご飯は、4杯分くらいを食べただろうか。

晩ご飯の時には、5杯くらいは平らげたから、相変わらずである。

昨夜は、午後9時半過ぎに就寝、今朝5時半過ぎまで寝ていた。

大阪のKさんは、夕方の徳島発の高速バスを予約してあるそうで、たっぷり余る時間は、サウナでゆっくり過ごす、との事だった。

自分も、行けるところまで歩いて、高速バスを乗り継いで帰宅予定である。

東海図版の四国遍路地図によると、(16)観音寺から(17)井戸寺にかけて、廃道を示す、オレンジ色の点線が引かれている。

今日のメインイベントは、この道の痕跡でも見つけられたら、という所である。

まずは、午前7時を過ぎてから、「鱗楼」を出発。少し戻って、昨日寄れなかった(16)観音寺を参拝した。

商店や民家が並ぶ中にある、小ぢんまりとした境内のお寺である。  


Posted by こいったん at 00:05Comments(0)お遍路 第四拝(徳島)