2023年07月23日

【4巡目-54】 玉ヶ峠から、旧遍路道探索へ① [2021年2月22日‐その3]

しばらくお休みしていましたが、記事の投稿を再開します。

【4巡目-54】 玉ヶ峠から、旧遍路道探索へ① [2021年2月22日‐その3]玉ヶ峠を越えた所からが、本日のメインイベントの一つとなる。

通常のへんろ地図では、ずっとゆるやかな車道を下って行くことになっているが、東海図版の地図には、「旧へんろ道はあぜ道で判りにくい、舗装路が無難」と、別の道が遍路道となっている。

玉ヶ峠から先は、今の遍路道より山手に本来の道があったらしく、地図にはオレンジの点線(廃道)が引かれている。

一部、歩ける区間があるようで、ここを探索するつもりである。

【4巡目-54】 玉ヶ峠から、旧遍路道探索へ① [2021年2月22日‐その3]写真の場所で、右下の方の道を進むのが一般的なのだが、おそらくここが旧遍路道への分岐だろう、そのまま直進する。

再び分岐がある。そのまま直進すると山の方に行きそうなので、右方向の道に入ってみた。

民家の敷地に入って行くような形となり、本当にこの道で合っているのだろうか、と不安になりつつも、何とか行けそうなので進んでみた。


【4巡目-54】 玉ヶ峠から、旧遍路道探索へ① [2021年2月22日‐その3]民家を抜けると、果樹園のレールに沿ったあぜ道となった。







同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12]
【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11]
【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10]
【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9]
【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8]
【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12] (2025-03-23 00:03)
 【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11] (2025-03-18 00:04)
 【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10] (2025-03-04 00:05)
 【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9] (2025-02-27 00:06)
 【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8] (2025-02-22 00:07)
 【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7] (2025-02-17 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。