2012年05月21日
【125】歩き遍路16日目〈その9〉[2011年9月11日]
境内には、以前と変わらず消防車が止まっていた。
ここの売り物は、素晴らしい眺望である。参拝を終え納経所へ向かうと、ベンチがあり、眼下の素晴らしい眺めが堪能できる。
ベンチに腰を下ろし、何か飲み物を買おうと自販機に向かうと、兵庫の北島康介似のお兄さんがやって来た。「白石屋旅館」に荷物を置いて、あわててここまで来たそうだ。納経には間に合いそうである。
兵庫のお兄さんは、今日ここまで来て、この景色が見れて良かった、と話していた。
時間は夕方5時を回り、すっかり人気が無くなった。兵庫のお兄さんは、旅館の隣の酒屋のおばちゃんと酒を買う約束をしたので店が閉まる前に行かないと、との事で、握手をしてお別れし、先に麓へと降りて行った。
自分はもう少し休憩してから、今日の宿「ビジネスイン土佐」へと向かった。