2013年06月12日
【259】歩き遍路30日目〈14〉[2012年4月20日]

受付をしていたのは、今時の若いお兄さんだった。夕食を作ってくれたのは若いお姉さんだったから、若夫婦が跡を継いだのだろう。
少々古いビジネスホテルという感じの宿だった。
残念だったのは、朝食が7時からだった事だ。もしかしたら朝食に洋食が出るかなーと思って、このおしゃれな名前の宿に予約したのだが、7時では遅すぎる。
明日は、(51)石手寺がある道後温泉まで頑張って歩かないと宿が無いので、遅くても6時半にはお願いしたかったのだが、仕方がない、朝食は無しにしてもらった。
大浴場がある、との事で早速利用した。変わったお風呂だったが予想以上に良く、常にお湯が注がれており、気持ち良く浸かることが出来た。
洗濯機もたくさんあったことから、仕事のお客さんも多く泊まるのだろう。
夕食はレストランにて頂く。地元の方もやって来て、お姉さんと話をしていた。スナック的な役割もあるようだ。愛想が良い方で、他所からこの町へお嫁に来たとの事だった。食事はとても美味しかった。
万歩計を見ると、57000歩を越えていた。これまでの最高歩数となっていた。
ガーデンタイム:一泊夕食 5700円
※洗濯代・無料。乾燥機20分くらいで200円。共同冷蔵庫・自販機あり。
宿泊客:歩き遍路1人?、一般客?人
歩行距離:33.1km
歩数 :57470歩
最高気温:18.0℃
最低気温:10.6℃[久万高原町]