2023年11月13日

【篠山道-2】 第35回 区切り打ち 出発 (中編) [2022年2月26日]

まずは、(40)観自在寺を目指します。

高速バスやJRを乗り継いで計画を立てていたのですが、新型コロナの影響による減便もあって、金沢から夜行バスを使っても、観自在寺到着が夕方近くとなってしまいます。

翌日、篠山神社から麓へ降りてみまきガーデンまで歩かなければなりません。

少しでも前に進んでおく必要があります。どうしようか、と計画が大変でした。
飛行機を使ってみたら、とふと思い浮かびました。

調べてみると、大阪から松山まで飛行機を使うと、乗り継ぎが上手くいけば、翌日お昼頃に(40)観自在寺に到着出来ることが分かりました。

飛行機代は高過ぎて、まともにお金を払って乗ることは出来ませんが、普段からANAのマイレージを貯めていますので、これを利用出来ます。

夜行バスに乗り、翌朝5時、京都駅に到着、JRで新大阪駅。バスに乗り、大阪空港へ。ここから飛行機で松山空港へとひとっ飛びです。
まさか、歩き遍路での移動で、飛行機を使うことになるとは思いませんでした。

朝からお酒を飲みまくってしまい、飛行機の中では爆睡。

肝心な景色はほとんど見れませんでした。


  


Posted by こいったん at 00:08Comments(0)篠山道