2025年05月19日

第45回 魚津しんきろうマラソン [2025年4月27日]

第45回 魚津しんきろうマラソン [2025年4月27日]またまた随分と時間が経ってしまいました8

4月27日(日)に富山県魚津市で行われた、

「魚津しんきろうマラソン」に参加してきました。

昨年に続き、2年連続となる、ハーフマラソンです。

どこか近場で、他の参加出来そうな大会を探してみたのですが見付かりませんでした。
昨年のタイムは2時間16分でしたので、目標は2時間ちょうど位を目指します。

第45回 魚津しんきろうマラソン [2025年4月27日]立山連峰や日本海を眺めながらのコースですが、この日は風が強く、特に向かい風が堪えましたicon105

走る距離は約21kmということで、最初から飛ばし気味に走っていたら、後半になって疲れてきて失速face07


タイムは「2時間27分29秒」と、昨年より10分程遅いタイムとなりました。
やはり、老化が進んでいるのでしょうかicon106


第45回 魚津しんきろうマラソン [2025年4月27日]大会のゲストは、「ハリー杉山」さんという方でした。

始めて聞くお名前ですが、有名人なのでしょうか?
背の高い方でした。



走り終わった後は、富山市内散策です。

富山市は、学生時代を過ごした、とても懐かしい場所なのですicon104


第45回 魚津しんきろうマラソン [2025年4月27日]昔通った場所で残っている所は、僅かとなってしまいましたが、定食屋の「不二軒」さんは、まだ健在です。

ハンバーグの定食が美味しく、二人前食べたい所ですが、そんな注文をするのは恥ずかしく、せっかく富山に来たのだから、と食べていく分とお持ち帰りの分、いつも二人前注文していますface03





第45回 魚津しんきろうマラソン [2025年4月27日]当時、家賃1万円の、風呂無しトイレ共同のアパート(下宿)に住んでおりました。

走って10秒も掛からない所にあった銭湯はとっくに廃業してしまったのですが、歩いて7~8分のここ「島倉の湯」は今だ営業しています。

ここで、マラソンの疲れを癒し、帰宅しました。



同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
ふくい桜マラソン2025 [2025年3月30日]
金沢マラソン 2024 [2024年10月27日]
第15回 えちご・くびき野100kmマラソン(50km) [2024年10月13日]
2024 東尋坊 愛のマラニック大会62km WITH 恐竜 [2024年5月25日]
第44回 魚津しんきろうマラソン [2024年4月28日]
金沢マラソン 2023 [2023年10月29日]
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 ふくい桜マラソン2025 [2025年3月30日] (2025-04-15 02:22)
 金沢マラソン 2024 [2024年10月27日] (2024-11-17 02:22)
 第15回 えちご・くびき野100kmマラソン(50km) [2024年10月13日] (2024-10-24 02:22)
 2024 東尋坊 愛のマラニック大会62km WITH 恐竜 [2024年5月25日] (2024-06-08 02:22)
 第44回 魚津しんきろうマラソン [2024年4月28日] (2024-05-01 02:22)
 金沢マラソン 2023 [2023年10月29日] (2023-11-04 02:22)

Posted by こいったん at 02:22│Comments(0)マラソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。