2024年02月26日

【篠山道-36】 少林寺 [2022年2月27日‐その24]

少林寺にて手を合わせる。

少林寺と言えば、少林寺拳法しか思い浮かばなかったのだが、実物?の少林寺を参拝出来たのは面白い経験となった。

それにしても、境内からの景色が、日暮れ時という事も相まって、のどかで素晴らしかった。

写真では伝えきれないのが残念である。



少し離れた場所で家を建てていたのだが、赤ん坊を連れたお母さんが工事を見守っていた。

こんな田舎に、と言っては失礼だが、若い夫婦がいるのだなあ、と思った。
後で宿の方に聞いた所、他所から移住して来た方、という事である。

この辺りは御槇(みまき)地区と言うのだが、どうやら移住者を受け入れることに成功しているようであった。  


Posted by こいったん at 00:06Comments(0)篠山道