2019年10月22日
第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日]
http://www.nta.co.jp/sports/marathon/kokunai/suzu/index.html
10月20日(日)に、石川県能登半島の先端、珠洲市を中心に行われた、
「第8回 能登半島すずウルトラマラソン」
に参加してきました
100kmを走る、ウルトラマラソンです。
前回の「南砺100キロマラニック」で完走し、調子に乗ってエントリーしてしまいました
奧能登の海岸線に沿って走ったり歩いたり、里山の小さな峠を越えたりと、楽しそうじゃないですか
今回の制限時間は、「南砺~」より1時間短い14時間です。
計算してみると、フルマラソンで5時間40分ペースで走らなければならず、とても完走できそうにありません
能登半島の最先端、禄剛崎灯台のある、第4関門の狼煙エイド(86km)を目標にしました。
さて、どうなるでしょうか。
この大会、面白いことに、ゼッケンが年齢順となっていました
それも身体の前後に付けて走りますので、自分より年上か年下か、一目で分かります。
番号が近いランナーだと、同じ世代か、と親近感が湧いてきました
名簿も年齢順となっています。
48才が23人の参加と一番多く、58才が21人、45才と54才が19人です。
1番の81才のランナーとは途中から前後しながらの走りとなりましたが、皆から注目されていました。
結果ですが、86kmの関門でタイムオーバーのため終了、となりました
想定通り、とは言え、最後まで走り切れなかったのは、とても残念です
面白いこともありまして、第3関門(73km)をギリギリのタイムで通過したのは良かったのですが、その後ビリになってしまいまして、後ろに最後尾車が付いて走ってました
こんな経験、なかなか出来ないのではないでしょうか
100キロの部にエントリーしたのは、445人。
完走率は、100キロ男子が74.6%、女子は71.8%、との事でした。
来年は必ず、リベンジしなければなりませんね
ちなみに、今週日曜日は「金沢マラソン」に参加です
![第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日] 第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/53246901_2048278968553256_7390579886718451712_nsk2k.jpg)
「第8回 能登半島すずウルトラマラソン」
に参加してきました

100kmを走る、ウルトラマラソンです。
前回の「南砺100キロマラニック」で完走し、調子に乗ってエントリーしてしまいました

奧能登の海岸線に沿って走ったり歩いたり、里山の小さな峠を越えたりと、楽しそうじゃないですか

今回の制限時間は、「南砺~」より1時間短い14時間です。
計算してみると、フルマラソンで5時間40分ペースで走らなければならず、とても完走できそうにありません

能登半島の最先端、禄剛崎灯台のある、第4関門の狼煙エイド(86km)を目標にしました。
さて、どうなるでしょうか。
![第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日] 第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/DSCF8073.jpg-1sk3k_1.jpg)

それも身体の前後に付けて走りますので、自分より年上か年下か、一目で分かります。
番号が近いランナーだと、同じ世代か、と親近感が湧いてきました

名簿も年齢順となっています。
48才が23人の参加と一番多く、58才が21人、45才と54才が19人です。
1番の81才のランナーとは途中から前後しながらの走りとなりましたが、皆から注目されていました。
![第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日] 第8回 能登半島すずウルトラマラソン [2019年10月20日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/72670327_2413637605350722_2798734697348202496_n.jpg)

想定通り、とは言え、最後まで走り切れなかったのは、とても残念です

面白いこともありまして、第3関門(73km)をギリギリのタイムで通過したのは良かったのですが、その後ビリになってしまいまして、後ろに最後尾車が付いて走ってました

こんな経験、なかなか出来ないのではないでしょうか

完走率は、100キロ男子が74.6%、女子は71.8%、との事でした。
来年は必ず、リベンジしなければなりませんね

ちなみに、今週日曜日は「金沢マラソン」に参加です

Posted by こいったん at 23:52│Comments(0)
│マラソン