2022年06月02日
第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/kurobe-meisui-marathon-2022-img-01.png)
「第39回 カーター記念 黒部名水マラソン」に参加してきました。
「カーター」とは、そのまんま、アメリカの元大統領のカーターさんです。
何でも、第1回大会に、飛び入りで参加されたそうです。
そう言えば、自分が物心ついた時の大統領は、カーターさんでした。
フルマラソンの参加者は5500人位と、まあまあ大きな大会です。
ゲストは、高橋尚子さんと、柏原竜二さんです。
生でお会い出来はしたのですが、マスク越しで顔はよく分かりませんでした

![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220521_210924.jpg)
これで陽性が出たらどうなるのだろうか、とドキドキしていましたが、無事に二本のラインが出て、陰性でした。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_082704.jpg)
目標は4時間30分位を目標にしていましたが、かなり気温が上がりそうです。
さて、どうなるのでしょうか。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_122248.jpg)
と言う事で、いつもの汗のかきすぎ病で、熱中症になってしまいました。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_124206.jpg)
27kmまでは頑張って走ったものの、これ以上走り続けると危険なので、頭を切り替えて、ウォーキング大会に変更しました。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_133836.jpg)
黒部川は、山から海までの距離が短く、滝のような急流でした。
また、海沿いの街では、普通の民家の庭先にも立山連峰からの伏流水がボコボコと湧いている、素晴らしい所もありました。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_150347.jpg)
タイムは、「5時間50分44秒」と、さっぱりな結果となってしまいました。
途中でリタイアする勇気も無いので、まずまずでもあります。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_152451.jpg)
走った後のこれが良いんですよね。
レースはキツイですが、来年もまた参加したくなりました。
![第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日] 第39回 カーター記念 黒部名水マラソン [2022年5月22日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20220522_164034.jpg)
祭りの後の寂しさですね

Posted by こいったん at 02:22│Comments(0)
│マラソン