2023年04月18日

【4巡目-27】 「うどん亭八幡」から、11番藤井寺へ [2021年2月20日‐その11]

【4巡目-27】 「うどん亭八幡」から、11番藤井寺へ [2021年2月20日‐その11]「うどん亭八幡」では奮発して、「牛陶板うどん付き御膳(1310円+税)」と、「生ビール(480円+税)」を注文した。
やはり、たんまりと食べなければ元気が出ない。

静かな店内でゆっくり過ごす事が出来た。午後2時半を過ぎて、うどん亭八幡を出る。

早々に、集落内にも関わらず、牛舎があって、ウシさんたちの姿があった。
こんな場所があったかなあ、と思いながら通り過ぎる。これまで三回も歩いたはずなのだが、覚えているようで覚えていないものである。

【4巡目-27】 「うどん亭八幡」から、11番藤井寺へ [2021年2月20日‐その11]この辺りは、ちょっと左に右に、と進むので、少し迷いやすいから、標識を注意深く探さなければならないだろう。

これまた覚えのない、プレハブのお遍路さん休憩所まであった。

集落内の道を歩き、突き当たりに、吉野川の堤防がある。
いよいよ、歩き遍路、最大の見せ場とでも言おうか、潜水橋の登場である。

四巡目にして初めてになるだろうか、天候に恵まれてポカポカ陽気の中の橋渡りとなった。
いつも、風が強くて寒いイメージである。



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12]
【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11]
【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10]
【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9]
【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8]
【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12] (2025-03-23 00:03)
 【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11] (2025-03-18 00:04)
 【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10] (2025-03-04 00:05)
 【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9] (2025-02-27 00:06)
 【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8] (2025-02-22 00:07)
 【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7] (2025-02-17 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。