2023年04月30日

【4巡目-31】 11番藤井寺 [2021年2月20日‐その15]

【4巡目-31】 11番藤井寺 [2021年2月20日‐その15]午後4時53分、(11)藤井寺に到着した。ギリギリ間に合った。
この時間だから多分、先に納経してもらったのだろう。

「今こそ四国遍路」によると、写真の「弁天水」は、「(12)焼山寺付近の谷川の水を引いたものだ」となっている。

あり得ないと思うが、本当だろうか? 言い伝えられている、とかだったらまだ分かるのだが。

新型コロナの影響で、手水場の水が止められている札所が多かったのだが、ここ藤井寺では清流がコンコンと湧いていたのは嬉しかった。

【4巡目-31】 11番藤井寺 [2021年2月20日‐その15]参拝を終え、薄暗くなりつつある中、本日の宿「旅館吉野」へと向かった。

お接待をしてくれているという「へんろの里」前を通るが、この時間では人の姿は無かった。








本日のコースタイム
民宿森本屋6:54→8:05(6)安楽寺8:38→8:54(7)十楽寺9:24→10:19(8)熊谷寺11:05→11:34(9)法輪寺11:52→12:53(10)切幡寺13:23→13:58うどん亭八幡14:37→16:53(11)藤井寺17:12→17:24旅館吉野


歩行距離:26.9km
 歩数  :44015歩
最高気温:16.6℃
最低気温:0.6℃[徳島市]



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12]
【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11]
【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10]
【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9]
【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8]
【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12] (2025-03-23 00:03)
 【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11] (2025-03-18 00:04)
 【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10] (2025-03-04 00:05)
 【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9] (2025-02-27 00:06)
 【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8] (2025-02-22 00:07)
 【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7] (2025-02-17 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。