2023年05月06日

【4巡目-33】 旅館吉野② [2021年2月20日‐その17]

【4巡目-33】 旅館吉野② [2021年2月20日‐その17]同宿していたのは、広島県から来られたTさんで、45才の陽気なお兄さんだった。

広島県は緊急事態宣言が出されていなかったから、セーフである。

若い頃、柔道で膝を痛めたそうで、今回も脛が痛くなり、宿で段ボールを貰って、荷物を送り返していた。

初めての歩き遍路だが、へんろ地図は持っていない、との事だった。

へんろ地図を持たず、「YAMAP(ヤマップ)」という、スマホのアプリを使っている、との事だった。

ヤマップとは、登山をする人が、現在地が分かったり、登山の記録を作れるそうであるが、マラソンやウォーキングでも使えるようになっていた。

【4巡目-33】 旅館吉野② [2021年2月20日‐その17]このヤマップで歩き遍路をした方のルートを取り込んで、その通りの道を歩いているそうである。
凄い、科学の進歩である。

早速、自分もヤマップに登録してみた。

今も、マラソン、ウォーキング大会などで起動させて、活用させてもらっている。
公開もしているので、興味のある方は検索してみて下さい。



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-40】 樋山地、石鎚神社、12番焼山寺へ [2021年2月21日‐その6]
【4巡目-39】 樋山地、石鎚神社 [2021年2月21日‐その5]
【4巡目-38】 樋山地 [2021年2月21日‐その4]
【4巡目-37】 長戸庵、樋山地へ [2021年2月21日‐その3]
【4巡目-36】 11番藤井寺から、長戸庵、樋山地へ [2021年2月21日‐その2]
【4巡目-35】 「旅館吉野」から、11番藤井寺、樋山地、12番焼山寺、鍋岩まで [2021年2月21日‐その1]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-40】 樋山地、石鎚神社、12番焼山寺へ [2021年2月21日‐その6] (2023-05-30 00:05)
 【4巡目-39】 樋山地、石鎚神社 [2021年2月21日‐その5] (2023-05-27 00:06)
 【4巡目-38】 樋山地 [2021年2月21日‐その4] (2023-05-21 00:07)
 【4巡目-37】 長戸庵、樋山地へ [2021年2月21日‐その3] (2023-05-18 00:08)
 【4巡目-36】 11番藤井寺から、長戸庵、樋山地へ [2021年2月21日‐その2] (2023-05-15 00:09)
 【4巡目-35】 「旅館吉野」から、11番藤井寺、樋山地、12番焼山寺、鍋岩まで [2021年2月21日‐その1] (2023-05-12 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。