2023年08月04日

【4巡目-58】 広野、番外建治寺へ [2021年2月22日‐その7]

【4巡目-58】 広野、番外建治寺へ [2021年2月22日‐その7]小さな「赤松峠」を越えると、広野の集落へと入って行く。

個人商店が並び、一昔前はちょっとした商店街だったのだろう、懐かしさを感じる雰囲気だった。

結構大きな集落と思われ、さすが中学校が残っている町だなあ、と思ったが、調べてみると近年になって休校になり、広野小学校がここに移ったようである。

ここの学校のグラウンドの一角の遍路道沿いには、自由に使える綺麗なトイレがあったのだが、今も利用出来るのだろうか。

【4巡目-58】 広野、番外建治寺へ [2021年2月22日‐その7]今回は利用せず、写真だけ撮って通過したのだが、入口が開いており、利用可能な雰囲気ではある。

広野を過ぎてから、三巡目に続き、番外の建治寺を目指すことにしている。

前回は、神山森林公園側から入り、別格の童学寺へと抜けているが、今回は広野側から入り、(13)大日寺方面へと進むから、一般的なルートという事になるのだろうか。

初めて歩く道となるから、楽しみである。



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12]
【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11]
【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10]
【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9]
【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8]
【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12] (2025-03-23 00:03)
 【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11] (2025-03-18 00:04)
 【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10] (2025-03-04 00:05)
 【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9] (2025-02-27 00:06)
 【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8] (2025-02-22 00:07)
 【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7] (2025-02-17 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。