2024年09月02日
【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21]
![【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21] 【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20230219_195440.jpg)
色々なお客さんがいらっしゃるようで、満員です、と断ってもやって来る外国人お遍路さんもいるそう。我々には無い逞しさではある。
対応が大変そうであるが、それを楽しんでいる様子でした。
また、昨日泊ったお遍路さんは、この場所から二日は掛かる(23)薬王寺(大体40km)へと向かったそうで、無事に到着した、と連絡があった、など色々な話を聞かせてくれました。
![【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21] 【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20230220_070042.jpg)
娘さんは逆に、穏やかにお話しされる方で、ロッジ尾崎のお姉さん風でした。
部屋にはお茶やコーヒーセット、茶菓があり、気遣いが素晴らしく、その上、洗濯もお接待でしてくれるなど、至れり尽くせりでした。
みかんの宿:一泊二食 7000円 〈1F 8畳〉
※洗濯・乾燥、お接待でして頂く。自販機なし。浴衣・コーヒーセットあり。缶ビール400円。
朝食は希望する時間だったか?
宿泊客:歩き遍路3人
Posted by こいったん at 00:06│Comments(0)
│お遍路 第四拝(徳島)