2024年09月02日

【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21]

【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21]女将さんや娘さんの話を聞きながらの楽しい夕食となった。

色々なお客さんがいらっしゃるようで、満員です、と断ってもやって来る外国人お遍路さんもいるそう。我々には無い逞しさではある。

対応が大変そうであるが、それを楽しんでいる様子でした。

また、昨日泊ったお遍路さんは、この場所から二日は掛かる(23)薬王寺(大体40km)へと向かったそうで、無事に到着した、と連絡があった、など色々な話を聞かせてくれました。

【4巡目-112】 みかんの宿③ [2023年2月19日-その21]女将さんは地元の方だそうだが、関西弁バリバリで、上沼恵美子に似ているなあ、という印象。

娘さんは逆に、穏やかにお話しされる方で、ロッジ尾崎のお姉さん風でした。

部屋にはお茶やコーヒーセット、茶菓があり、気遣いが素晴らしく、その上、洗濯もお接待でしてくれるなど、至れり尽くせりでした。


みかんの宿:一泊二食 7000円  〈1F 8畳〉
      ※洗濯・乾燥、お接待でして頂く。自販機なし。浴衣・コーヒーセットあり。缶ビール400円。
        朝食は希望する時間だったか?
        宿泊客:歩き遍路3人



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-136】 山茶花⑥、22番平等寺 [2023年2月21日-その1]
【4巡目-135】 山茶花⑤ [2023年2月20日-その23]
【4巡目-134】 山茶花④ [2023年2月20日-その22]
【4巡目-133】 山茶花③ [2023年2月20日-その21]
【4巡目-132】 山茶花② [2023年2月20日-その20]
【4巡目-131】 山茶花① [2023年2月20日-その19]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-136】 山茶花⑥、22番平等寺 [2023年2月21日-その1] (2025-01-19 00:04)
 【4巡目-135】 山茶花⑤ [2023年2月20日-その23] (2025-01-14 00:03)
 【4巡目-134】 山茶花④ [2023年2月20日-その22] (2025-01-09 00:02)
 【4巡目-133】 山茶花③ [2023年2月20日-その21] (2025-01-04 00:01)
 【4巡目-132】 山茶花② [2023年2月20日-その20] (2024-12-30 00:02)
 【4巡目-131】 山茶花① [2023年2月20日-その19] (2024-12-25 00:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。