2024年09月22日

【4巡目-116】 20番鶴林寺 [2023年2月20日-その4]

【4巡目-116】 20番鶴林寺 [2023年2月20日-その4]午前8時半過ぎ、(20)鶴林寺に到着した。

麓の「みかんの宿」を出てから、1時間数分だった。

鶴林寺の境内に到着すると、まるで(21)太龍寺のように整然としていた。こんなだったかなあ。

このお寺の印象と言えば、自販機が無いので、水分の補給に困る事だろうか。

【4巡目-116】 20番鶴林寺 [2023年2月20日-その4]昨晩泊まらせてもらった「みかんの宿」の女将さんが、ここで働いていた事があるそうだ。

自販機を設置しては、と進言したこともあったそうだが、今回も見当たらなかった。

特に暑い時期などは、歩き遍路にとっては大問題なので、事前の準備が必要だろう。

【4巡目-116】 20番鶴林寺 [2023年2月20日-その4]参拝を終え一休みしていると、もう一人、歩き遍路の方が到着し、ベンチでへばっていた。

後で分かったのだが、この方も、今晩「山茶花」で同宿される方の一人である。



同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事画像
【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12]
【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11]
【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10]
【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9]
【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8]
【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7]
同じカテゴリー(お遍路 第四拝(徳島))の記事
 【4巡目-147】 第36回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2023年2月21日‐その12] (2025-03-23 00:03)
 【4巡目-146】 第36回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2023年2月21日‐その11] (2025-03-18 00:04)
 【4巡目-145】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑥ [2023年2月21日-その10] (2025-03-04 00:05)
 【4巡目-144】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ⑤ [2023年2月21日-その9] (2025-02-27 00:06)
 【4巡目-143】 22番平等寺から、国道経由、23番薬王寺へ④ [2023年2月21日-その8] (2025-02-22 00:07)
 【4巡目-142】 星越峠③ [2023年2月21日-その7] (2025-02-17 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。