2024年10月09日
【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6]
![【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6] 【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20230220_100501.jpg)
屋根付きの休憩所がある。
15年近く前のGWになるだろうか、歩き遍路で大賑わいだった休み場所である。
この日は、当然と言おうか、人の姿は見られなかった。この日、前後を歩いていたのは、5人程だろう。
![【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6] 【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20230220_101059.jpg)
前回は「かも道」を歩いているから、久々の水井橋である。
高さがかなりあり、橋幅は狭く、風も強かったことから、かなり怖かった。車が来なくて助かった。
![【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6] 【4巡目-118】 20番鶴林寺から、21番太龍寺へ② [2023年2月20日-その6]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/IMG_20230220_101917.jpg)
ここにも新しい説明板がいくつもあり、これらを読み進めながら進んだ。
Posted by こいったん at 00:02│Comments(0)
│お遍路 第四拝(徳島)