2023年04月15日

第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]

第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]4月8日(土)に、石川県加賀市で行われた、
「第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン」
に参加してきました。


加賀海岸と言えば、「日本列島外周歩き旅」で歩いたことがあるのですが、ほとんど誰にも知られていない、隠れ絶景スポットでした。

ここを走るという事で、参加してみることにしました。


ロング(30km)とミドル(15km)の二つがあり、もちろんロングを選択しました。
制限時間は5時間。
ロングは、約200名の参加です。



第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]ここ最近の大会では、ブービー賞が続いていますので、今回は下から20番位を密かに狙っていたのですが、結局、お約束通りの結果となってしまいました(笑)

走り始めて早々に最下位となり、スイーパーさんとの旅となりました7

第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]林を抜けると、日本海の素晴らしい眺めが待っていました。

ちなみに写っているランナーたちは、全て短いコースの人たちです。




第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]こんな、かわいいエイドもありました。

山の中を走っていた所、思いっきり前にすっ転んでしまいました。

この時は何でもなかったのですが、翌日になって、何か胸に違和感が出てきました。どうやら肋骨を骨折してしまったみたいです。肉体労働してますので、これからどうしようか、悩んでいる所です。

第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]砂浜を走るコースまでありました。約24km地点です。

大岐の浜みたいですね。スイーパーさんに写真を撮ってもらいました。

ここでようやく前を走っていたランナーに追い付き、最下位を脱出しました53


第7回 加賀海岸シーサイドトレイルラン(30km) [2023年4月8日]こんな凄い場所も走りました。

タイムは、4時間51分40秒となり、今回もまたビリから2番目となってしまいました8

最後のゴール会場への入り方が分からず、再び山の方へ向かってしまい、約5分のロス。
係員がいるはずの場所なのに、席を外していたようですicon105

帰りの駐車場へのバスがもう無い、との事で歩いて帰らされたり。。。最後の最後で、酷い目に遭い悲しくなりましたが、風景はこれまでで一番の大会でした。おすすめです。



同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
第20回 とやま清流マラソン [2023年5月21日]
とびしまウルトラマラニック 2022 [2022年12月11日](後編)
とびしまウルトラマラニック 2022 [2022年12月11日](前編)
富山マラソン 2022 [2022年11月6日]
第7回 峨山道トレイルラン(73km) [2022年10月15日]
第34回 たいらクロスカントリー大会 [2022年9月4日]
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 第20回 とやま清流マラソン [2023年5月21日] (2023-05-24 02:22)
 とびしまウルトラマラニック 2022 [2022年12月11日](後編) (2022-12-22 02:22)
 とびしまウルトラマラニック 2022 [2022年12月11日](前編) (2022-12-19 02:22)
 富山マラソン 2022 [2022年11月6日] (2022-11-14 02:22)
 第7回 峨山道トレイルラン(73km) [2022年10月15日] (2022-10-18 02:22)
 第34回 たいらクロスカントリー大会 [2022年9月4日] (2022-09-10 02:22)

Posted by こいったん at 02:22│Comments(0)マラソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。