2012年02月23日

石川県の温泉(1) 湯涌温泉「総湯 白鷺の湯」

石川県の温泉(1) 湯涌温泉「総湯 白鷺の湯」 湯涌温泉「総湯 白鷺の湯」(金沢市湯涌町)

金沢市の山あいに湯涌(ゆわく)温泉という、10軒ほどの宿が立ち並ぶ温泉街があり、そこの総湯となっています。値段は350円と格安です。

ここには年に1~2回、行っているでしょうか。温泉街には1mほどの雪が積もっていました。

女性の方には露天風呂があるらしいですが、男性の方は内風呂のみ。洗い場は10ほどで、浴室はそれほど大きくはありません。おそらく、お湯は循環しているようですが、飲泉口があり、源泉を自由に飲めるようになっています。湯温は熱くもなくぬるくもなく、丁度良い感じです。

平日に行くことが多いのですが、いつも程よく入浴客がいらっしゃいます。
汗かきの自分にとっては、水風呂や露天風呂が無いので、風呂上りにはいつも汗が噴き出して、なかなか服が着れません。
[2012年2月6日]


同じカテゴリー(旅行(温泉・銭湯他))の記事画像
北海道の温泉(20) 然別峡温泉「鹿の湯」
北海道の温泉(19) ぬかびら温泉「湯元館」
北海道の温泉(18) 十勝岳温泉「湯元 凌雲閣」
北海道の温泉(17) しんしのつ温泉「たっぷの湯」
北海道の温泉(16) コタン温泉「コタン温泉露天風呂」
北海道の温泉(15) ながぬま温泉「ながぬま温泉」
同じカテゴリー(旅行(温泉・銭湯他))の記事
 北海道の温泉(20) 然別峡温泉「鹿の湯」 (2016-02-29 19:44)
 北海道の温泉(19) ぬかびら温泉「湯元館」 (2016-02-26 22:58)
 北海道の温泉(18) 十勝岳温泉「湯元 凌雲閣」 (2016-02-24 19:39)
 北海道の温泉(17) しんしのつ温泉「たっぷの湯」 (2016-02-22 20:20)
 北海道の温泉(16) コタン温泉「コタン温泉露天風呂」 (2014-11-17 19:22)
 北海道の温泉(15) ながぬま温泉「ながぬま温泉」 (2014-11-16 20:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。