2016年02月26日
北海道の温泉(19) ぬかびら温泉「湯元館」
ぬかびら温泉「湯元館」
ぬかびら温泉「湯元館」は、十勝地方、大雪山系の麓にある温泉です。
値段は、500円でした。
この温泉には、20年以上前から何度も通っています。今年は、元旦の初湯に利用させてもらいました。
露天風呂が特に気持ち良いです。
身体が熱くなったら、風呂の縁に座って、眼下の小さな渓流を眺めながら、のんびりと出来ます。
目の前にはスキー場があるのですが、いつ行っても、そんなに混雑していません。
お湯は源泉掛け流しで、塩素も入れていないとの事で、柔らかいお湯が溢れています。
温泉のある、上士幌町糠平地区は、日本でも有数の寒冷地となっています。
極寒の地での露天風呂体験もなかなか良いものです。
ぬかびら温泉「湯元館」は、十勝地方、大雪山系の麓にある温泉です。
値段は、500円でした。
この温泉には、20年以上前から何度も通っています。今年は、元旦の初湯に利用させてもらいました。
露天風呂が特に気持ち良いです。
身体が熱くなったら、風呂の縁に座って、眼下の小さな渓流を眺めながら、のんびりと出来ます。
目の前にはスキー場があるのですが、いつ行っても、そんなに混雑していません。
お湯は源泉掛け流しで、塩素も入れていないとの事で、柔らかいお湯が溢れています。
温泉のある、上士幌町糠平地区は、日本でも有数の寒冷地となっています。
極寒の地での露天風呂体験もなかなか良いものです。
[2016年1月1日]
Posted by こいったん at 22:58│Comments(0)
│旅行(温泉・銭湯他)