2018年03月31日

【3巡目-253】 禅師峰寺麓から、33番雪蹊寺、34番種間寺、土佐市高岡町まで 〈その4〉[2017年4月29日]


【3巡目-253】 禅師峰寺麓から、33番雪蹊寺、34番種間寺、土佐市高岡町まで 〈その4〉[2017年4月29日]気を取り直して、「ビジネスイン土佐」の方に連絡してみる。二つの料金を提示され、安い方の部屋にし、無事予約が完了した。

休憩所にはトイレも設置されており、利用させてもらう。こちらの道を歩くお遍路さんが増えるように祈りながら、出発する。

道は広くなく、車もそれなりに通るが、それ程歩きにくさは感じない。高知駅行きのバスが通り過ぎて行く。
そこからしばらく進むと、バス待ちをしている婦人がいたので、先程バスが行ってしまったことをお伝えする。時刻を間違えて待っていたようで、出掛けるの止めるわ、ありがとう、とお礼を言われた。

【3巡目-253】 禅師峰寺麓から、33番雪蹊寺、34番種間寺、土佐市高岡町まで 〈その4〉[2017年4月29日]コンビニもある、大きな交差点に差し掛かる。左手には、サンゴセンターという建物が見える。高知でもサンゴがあるのだろうか。

道はさらに狭くなるが、そのままコンビニ横の道を直進しようとすると、自転車のおじいさんに声を掛けられた。
種崎までの道を教えてくれる。違う道を歩いた方が分かりやすい、との事だったが、昔からの道を歩きたい、と話すと、今歩いてきた道が昔からあり、「さんだんみち」と呼んでいたそうである。

昔は、フェリーも二台あり、もっと運航していたが、造船所が無くなって本数も減ってしまった、自分もそこで働いていた、などの話を聞かせてくれた。昔話を聞くのは楽しい。



同じカテゴリー(お遍路 第三拝(高知))の記事画像
【3巡目-408】 第26回 区切り打ち 帰宅[2017年7月17・18日]
【3巡目-407】 宿毛駅にて 〈その17〉[2017年7月17日]
【3巡目-406】 宿毛駅へ 〈その16〉[2017年7月17日]
【3巡目-405】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その15〉[2017年7月17日]
【3巡目-404】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その14〉[2017年7月17日]
【3巡目-403】 39番延光寺 〈その13〉[2017年7月17日]
同じカテゴリー(お遍路 第三拝(高知))の記事
 【3巡目-408】 第26回 区切り打ち 帰宅[2017年7月17・18日] (2019-07-27 00:05)
 【3巡目-407】 宿毛駅にて 〈その17〉[2017年7月17日] (2019-07-25 00:04)
 【3巡目-406】 宿毛駅へ 〈その16〉[2017年7月17日] (2019-07-23 00:03)
 【3巡目-405】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その15〉[2017年7月17日] (2019-07-21 00:02)
 【3巡目-404】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その14〉[2017年7月17日] (2019-07-19 00:01)
 【3巡目-403】 39番延光寺 〈その13〉[2017年7月17日] (2019-07-17 00:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。