2018年08月02日
【3巡目-288】 横浪スカイライン、須崎、焼坂峠、土佐久礼駅まで 〈その7〉[2017年5月1日]
やや急ぎ足で進んでいると、一台の車が止まり、運転手の方がこちらへとやって来た。
どこから来た、といった話から始まり、根掘り葉掘りと質問が。
これは、宗教の勧誘かなあ、と嫌な予感がしてくる。
最初は立ち止まって話をしていたが、その内、一緒に歩きながらの会話となる。今度は自分の話となり、若い頃には、営業でトップの成績をあげたこともあるそうである。
仏教の中では法華経が一番素晴らしい、という事で、ぜひ調べてみて欲しい、といった話を熱心に語っていた。
一方的に30分近くも話をされてしまったのだが、いい顔しとる、と何度も言ってくれたので、まあ良しとしよう。握手をしてお別れをし、車の方へと戻って行った。
宿を出てから4時間ちょっとでようやく、県道23号と合流する。14km程なので、時速3.5kmと、個人的にはまずまずのペースである。
少しずつ上り坂となるが、須崎のヘンロ小屋まで頑張ろう、とかなり速足で進み、鳥坂トンネルまでやって来た。
歩道が無く、路肩も狭い。交通量もそこそこあるので、危険なトンネルであった。
Posted by こいったん at 23:50│Comments(0)
│お遍路 第三拝(高知)