2018年12月01日
【3巡目-323】 37番岩本寺から、佐賀、大方、土佐入野駅まで 〈その1〉[2017年5月3日]
(37)岩本寺近辺の駐車場として、地元の方から昨日、近くの廃業したスーパーなら一日くらい車を止めても大丈夫、との情報を得ていたので、そこに駐車させてもらった。
6分歩いて、(37)岩本寺に到着した。まだ午前6時前である。
門前で、昨日の韓国の方に出会った。昨夜は、岩本寺の通夜堂に泊まった、との事だった。歩きが速そうなので、今日はもう会うことは無いだろう。内に闘志を秘めている、といった感じで、印象に残る方だった。
昨日、岩本寺での納経は終えているので、手だけでも合わせていこうかと境内に入ると、見覚えのあるお顔が。
昨年のGWに、「ふれあいの里さかもと」で同泊した方だった。
色々あった(怒られた)のでこちらははっきりと記憶していたが、向こうは覚えていなかった。宿で起こった出来事をお話すると、理解されたようだった。
歩き遍路さんではあるが公共交通機関も使うようで、これから土佐くろしお鉄道に乗り、(38)金剛福寺を目指すそうで、昨日まで、石川県からのお遍路さんと歩いていた、との事だった。未だに、同郷のお遍路さんとの出会いは無い。握手をしてお別れする。
今回の遍路旅、最終日の歩きを始める。
Posted by こいったん at 00:09│Comments(0)
│お遍路 第三拝(高知)