2019年01月29日

【3巡目-342】 土佐入野駅から、四万十大橋、真念庵、下ノ加江まで 〈その2〉[2017年7月14日]


【3巡目-342】 土佐入野駅から、四万十大橋、真念庵、下ノ加江まで 〈その2〉[2017年7月14日]1時間10分歩き続けて、ジョイフルに到着した。中に入ると、結構お客さんが多く、賑わっていた。洋食のモーニングを頼み、30分程過ごした。

国道を進み、古津賀駅が近付いてくると、道路は片側二車線となり、急に都会になってきた。

道端にポツンと遍路石が立っており、かなり目立っていた。
読める範囲では、明治29年の物で、三十八番足摺山の文字が見られる。
明治時代には、こちらの道も遍路道になっていたようである。この場所で左折する。
すぐに右折するはずで、どこかな、と思ったら、素朴な木で出来た立札にへんろ道と書いてあった。

【3巡目-342】 土佐入野駅から、四万十大橋、真念庵、下ノ加江まで 〈その2〉[2017年7月14日]へんろ地図では、「一車線のみ(離合注意)」となっているから、どんな道なのだろうか、とずっと気になっていた。
足摺岬方面への抜け道になっていて、頻繁に車がやって来るに違いない、などと思っていたら、写真の通り、ただの農道。軽トラが一台、通り過ぎただけだった。

周囲が静かになった所で、今日の宿の手配をする。
「安宿」に連絡し、無事に予約が取れた。これで三度目の宿泊となる。

古津賀にいることを伝えると、へんろ地図では17kmくらいだが、22kmはあるだろう、と話す。ご主人は遍路靴や距離に関して、かなりの拘りがある。相変わらずだなあ、と可笑しかった。



同じカテゴリー(お遍路 第三拝(高知))の記事画像
【3巡目-408】 第26回 区切り打ち 帰宅[2017年7月17・18日]
【3巡目-407】 宿毛駅にて 〈その17〉[2017年7月17日]
【3巡目-406】 宿毛駅へ 〈その16〉[2017年7月17日]
【3巡目-405】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その15〉[2017年7月17日]
【3巡目-404】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その14〉[2017年7月17日]
【3巡目-403】 39番延光寺 〈その13〉[2017年7月17日]
同じカテゴリー(お遍路 第三拝(高知))の記事
 【3巡目-408】 第26回 区切り打ち 帰宅[2017年7月17・18日] (2019-07-27 00:05)
 【3巡目-407】 宿毛駅にて 〈その17〉[2017年7月17日] (2019-07-25 00:04)
 【3巡目-406】 宿毛駅へ 〈その16〉[2017年7月17日] (2019-07-23 00:03)
 【3巡目-405】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その15〉[2017年7月17日] (2019-07-21 00:02)
 【3巡目-404】 39番延光寺、宿毛駅まで 〈その14〉[2017年7月17日] (2019-07-19 00:01)
 【3巡目-403】 39番延光寺 〈その13〉[2017年7月17日] (2019-07-17 00:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。