2013年11月25日

【312】歩き遍路36日目〈その2〉[2012年6月17日]

国道に戻るとすぐに、(63)吉祥寺に到着した。国道沿いにあるお寺である。というよりは、寺の敷地だった場所に道路が開通したのではないだろうか。

境内には「成就石」なる穴の開いた石があり、本堂から目をつぶって歩き、金剛杖を突いて穴に通れば願いがかなうそうである。
やってみたのだが、本堂からは距離があり、目をつぶって歩くのは難しく、全然ダメだった。少し近くからやってみたのだが、これも難しかった。

貧苦を取り除き、富貴財宝を授かるという「くぐり吉祥天女」もある。これはくぐらねばならない。

(63)吉祥寺を出発する。国道と並行した、旧道らしき道を進む。3年前にも歩いた道なので、ここで休憩したなあ、などと思い出しながら歩く。

(64)前神寺の手前には、石鎚神社があり、広い参道が続いている。名前からして、由緒ある神社のような気がするが、かなり歩かなければならないようなので、今回も通過することにした。

程なくして、(64)前神寺の入口に到着した。総門と広い駐車スペースがある。門をくぐり、ゆるい坂道を上ると、納経所などがある場所にたどり着いた。

3年前のGWには同宿した歩き遍路さんらと前後して歩いたものだが、今は一人っきりである。(69)観音寺まで一緒だった、東京のタクシー運転手さんと納札を交換したのはここだったろうか。少々負けず嫌い風だったのが、懐かしく思い出される。今もお元気でお過ごしだろうか。  


Posted by こいったん at 21:50Comments(0)お遍路 第二拝(愛媛)