2019年07月28日

歩き遍路 2019年8月

今週末から4日間、真夏の歩き遍路に行ってきますicon16
(63)吉祥寺からスタートします。











西条から三島までは、誰も歩くとは思われない、松山自動車道の側道となっている遍路道を通ってみるつもりです。どんな道なのでしょうかicon108
飲料・食料を補給出来る場所など無さそうだし、真夏なので少々不安です。きっと退屈な道行になるでしょう8


(66)雲辺寺へも、あまり歩く人がいなさそうな、「曼陀峠」経由で。草を掻き分けながら進むことになるのでしょうか。

(69)観音寺の「銭形砂絵」がある所に海水浴場があるみたいなので、ここで恒例の水遊びを64

これが無いと、夏に遍路をしようという気持ちになりませんface03

順調なら、(70)本山寺まで歩ければ、と考えています。

いよいよ梅雨も明けて、灼熱の暑さがやって来ましたicon01
熱中症にならないように歩き切ってやろう、と心の中は燃えています50


ここ最近の、北陸⇔四国の夜行バスの予約状況です。

毎日気にしながら見ているのですが、満席の日もあったりして、結構、乗車率は高いのではないでしょうか。

廃止にならず、末永く続きそうな気がしてきましたicon72

今回は、帰りにこのバスを利用しますicon18



次回からは、2年前の8月に宿毛から(43)明石寺まで歩いた記事となります。  
タグ :歩き遍路


Posted by こいったん at 22:22Comments(0)歩き遍路 トピックス