2021年11月04日

金沢マラソン 2021 [2021年10月31日]

衆議院選挙のあった、10月31日(日)に行われた、
「金沢マラソン2021」に参加してきました。


全国的にみても、コロナ禍後、初の大規模都市型マラソン、ということになったようです。


金沢マラソンなので、ポスターは頭文字をとって「KM2021」と、他のマラソン大会では見られない斬新さです。






まずは前日に、ランナー受付のために金沢駅へ。

ボランティアの方が改札口ですでにボードを持って案内をしてくれていて、かなりおもてなしにあふれた大会となっています。




金沢市長が、金沢でマラソン大会を、という公約を掲げて当選した、という事もあるのでしょうか、他のマラソンが中止になっていくなかでも、何としても開催しよう、という意気込みが感じられました。






今回の目標は、42.195kmを歩かずに走り続けること。そして、タイムは4時間30分前後を目指しました。

結果は、25kmまでは何とか走り続けたのですが、やはり苦しくなって、そこからはたまに走ってほぼ歩き状態になってしまいました。


これまでと違ったのが、久しぶりのマラソンのためか、脚が攣ったのでしょうか、道端に寝転んだり座り込んでいる人が多くいて、何か緊急事態でもあったのか、と最初は驚きました。


タイムの方ですが、「5時間14分38秒」と、今一つの結果となってしまいました。


エイドの食べ物は少ないし、「完走証」は紙ではなくweb完走証になってしまうし、楽しみにしていた、走った後の飲食ブースも一切無し、と味気ないものになってしまいましたが、マラソンを開催してくれただけでも感謝しないといけないです。


金沢市には、ワクチン接種の予約がなかなか取れなくて怒っていた時期もありましたが、こうやって「金沢マラソン」をやってくれたので、怒りも治まりました(笑)



面白かったのが、走っている時に、「石原良純」さんを発見したことです8

何でも、個人的に参加していたようです。

その後偶然、金沢駅でも再びお見掛けしたことから、思い切って「握手してもらえますか」とお願いしてみました。
このご時世なので、という事で、肘タッチをしてくれました。

「明日、モーニングショー(朝のワイドショー)に出るんですか?」と聞くと、「出るよ~」との事でしたface03

翌日、ちゃんとテレビに出てましたが、お兄さんは選挙で負けてしまいましたねicon106  


Posted by こいったん at 01:11Comments(0)マラソン