2019年09月17日
【3巡目-431】 内海、国道経由、津島まで [2017年8月27日]〈その9〉
歩行者用トンネルを抜けると、東屋がたくさんある公園があった。
今日は宿の都合で16時以降に着かなければならないが、まだ午後1時過ぎである。あと、2時間も掛からずに到着してしまいそうである。
ここで時間調整を兼ねて、大休憩をしていくことにした。
こんなことなら、須ノ川海岸でもっとゆっくり海水浴を楽しめば良かった、と勿体無いことをしたと思う。
すぐにビショビショにはなるが、衣類を広げて乾かす。風も吹いて、とても気持ちが良い。椅子もきれいで、居心地が良かった。
行儀が悪いが、上は全部脱いで裸にならせてもらった。
タイミング悪く、犬の散歩をしている夫婦がやって来たが、特に気にする様子も無く、暑いね~と声を掛けてくれた。
1時間を少し超えるくらい休ませてもらい、出発することにした。
国道を下って行き、大門バス停と山本商店が見えてきた。ここの分岐を旧道へと入る。
どこかで、柏坂からの遍路道と合流することになるだろう。
今日は宿の都合で16時以降に着かなければならないが、まだ午後1時過ぎである。あと、2時間も掛からずに到着してしまいそうである。
ここで時間調整を兼ねて、大休憩をしていくことにした。
こんなことなら、須ノ川海岸でもっとゆっくり海水浴を楽しめば良かった、と勿体無いことをしたと思う。
すぐにビショビショにはなるが、衣類を広げて乾かす。風も吹いて、とても気持ちが良い。椅子もきれいで、居心地が良かった。
行儀が悪いが、上は全部脱いで裸にならせてもらった。
タイミング悪く、犬の散歩をしている夫婦がやって来たが、特に気にする様子も無く、暑いね~と声を掛けてくれた。
1時間を少し超えるくらい休ませてもらい、出発することにした。
国道を下って行き、大門バス停と山本商店が見えてきた。ここの分岐を旧道へと入る。
どこかで、柏坂からの遍路道と合流することになるだろう。
Posted by こいったん at 00:04│Comments(0)
│お遍路 第三拝(愛媛)