2021年06月21日
【3巡目-648】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑦ [2019年8月4日]〈その7〉
ここが間違えやすい地点だろうか。へんろ地図の27.1K地点である。
遍路シールはあったものの、分かりにくい場所に貼ってあり、気付きにくかった。
そのまま道なりに進むと、へんろ地図の赤い点線の道となり、別格の延命寺への道となる。
実は、当初の計画では、高速道路の側道を延々と進むつもりだったのだが、行きの高速バスからこの側道を見ていたら、結構なアップダウンがある様子が窺えた。
![【3巡目-648】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑦ [2019年8月4日]〈その7〉 【3巡目-648】 中萩駅から、松山自動車道側道経由、65番三角寺へ⑦ [2019年8月4日]〈その7〉](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/DSCF8136sk2k.jpg)
どこかお店で、生ビールを飲みながらゆっくり休憩したかったこともあり、側道から離れ、土居の市街へと向かうことにした。そのまま道なりに進む。
国道に出れば、食事場所はあるだろう。腹ごしらえをしてすぐに、適当な所で、松山自動車道の側道に戻る計画に変更する。
集落内を通り抜け、国道11号線に出て来た。午前10時半前である。
ここからはひたすら、国道歩きとなる。事前に調べた所では、土居付近にファミリーレストランがあるはずである。と思っていたら、勘違いしていたようだった。
Posted by こいったん at 00:06│Comments(0)
│お遍路 第三拝(愛媛)