2022年12月28日

廃業した遍路宿(2022年 後編)

「廃業した遍路宿」の続きです。

廃業した遍路宿(2022年 後編)・ホテルサンパール(2017年8月宿泊)

41番観自在寺を越えた場所にありました。

一昔前の昭和の香りがする観光ホテル、といった感じでした。

過去には、この辺りから、ロープウェイが対岸へと結ばれていたみたいです。

これまで泊まった宿の中では、一番、食事の量が多かったかなあ、という印象です。
モーニングコーヒーが飲み放題だったのも良かったです。

廃業した遍路宿(2022年 後編)従業員の皆さんも、気さくな方が多く、気持ち良く泊まる事が出来ました。

普通のホテルのつもりで予約をしたら、ロビーには広々とした「お遍路さんコーナー」があり、おもてなしに力を入れていたようでした。

四巡目も必ず泊まろう、と思っていましたが、廃業という事で、残念でなりません7



無くなる宿がある反面、ゲストハウスといった、新しく開店する宿がそれ以上にある印象です。

ただ、ほとんどが素泊まりのようです。地元の定食屋さんを紹介してもらって、なども楽しそうではありますが、やっぱり宿は二食付きですね11

「ウルトラウォーキング」での経験を生かし、泊まってみたい宿が無かったら徹夜して歩いてみようか、という気になっています。
深夜の歩行も、それはそれで非日常体験ですし、そこら辺の草むらやベンチでちょっと横になれば、多分歩き通せるでしょう。



同じカテゴリー(歩き遍路 トピックス)の記事画像
2023冬 歩き遍路 トピックス(後編)
2023冬 歩き遍路 トピックス(前編)
「白鳥温泉」が閉館へ
廃業した遍路宿(2022年 前編)
2022冬 歩き遍路 トピックス(後編)
2022冬 歩き遍路 トピックス(前編)
同じカテゴリー(歩き遍路 トピックス)の記事
 2023冬 歩き遍路 トピックス(後編) (2023-02-28 00:01)
 2023冬 歩き遍路 トピックス(前編) (2023-02-24 00:02)
 「白鳥温泉」が閉館へ (2023-01-20 02:22)
 廃業した遍路宿(2022年 前編) (2022-12-25 00:02)
 2022冬 歩き遍路 トピックス(後編) (2022-03-10 00:05)
 2022冬 歩き遍路 トピックス(前編) (2022-03-07 00:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。