2013年11月17日
石川県の銭湯(3) 梅鉢湯 [金沢市]
「梅鉢湯」は、金沢駅から南へ歩いて15分くらいでしょうか。住宅密集地の中にある銭湯です。値段は420円。
付近は、車一台がやっと通れるくらいの道幅しかありませんが、一方通行になっているので大丈夫でした。ただ、変な所に入ってしまうと出られなくなりそうです。
数ヶ月前に一度来たことがありますので、今回が二度目の訪問となります。
入口にはわりと広いロビーとテレビ、番台があります。券売機で入浴券を買おうとすると、先に入ったおじいさんが、使い方が分からず困っている様子でした。番台のおばちゃんが「おとうさん、教えてあげて!」 おとうさん? 少し前までは「あんちゃん」と呼ばれるのが当たり前でしたが、最近では「おとうさん」と呼ばれることも出てくるようになってきました。
お湯は、銭湯にしては熱くなく、ゆっくりと入れます。有料のサウナや水風呂もあるのですが、今日はやっていませんでした。
建物の裏に駐車場があり、5~6台は駐車出来そうですが、周辺の道路が狭いので、歩いてプラプラと行く方が楽しそうな気がします。
昔はこのように住宅密集地にはたくさんの銭湯があったかと思いますが、最近では貴重な存在となってしまいました。
[2012年2月28日]
2013年中に廃業されたようです。 [2014年7月11日追記]
Posted by こいったん at 20:43│Comments(0)
│旅行(温泉・銭湯他)