2014年10月07日
【423】歩き遍路46日目〈その10〉[2012年6月27日]

女体山から歩いてくると境内に直接たどり着くので、一旦山門を出てから一礼して入ることにした。元気に結願出来たことがうれしい。
到着して5分後くらいには、広島のお姉さんもやって来た。結願も同時になるとは、名前も何も聞いていないが、やはり彼女とはご縁があったのだろう。
参拝を終え、納経所へ。一巡目に続き今回も、結願の証(2000円)を書いてもらった。お杖を納めていくという話もあるが、今回も自宅に持って帰ることにする。
一巡目の時には、夕方5時を過ぎて到着したので、人の気配が無かったのである。今日はどの店もまだ営業している。
まずは、休憩所の辺りに行ってみると、二人のお遍路さんが。「栄荘」で一緒だった松山のOさん、そして「民宿岡田」で別れて以来の、同じく松山のYさんであった。自分は別格を回りながらであるから、ずいぶんとゆっくりペースでの結願である。
お二人は程なくやって来たコミュニティバスで帰って行った。