2024年03月24日

【篠山道-45】 みまきガーデンから、満願寺へ⑤ [2022年2月28日‐その6]

旧道に入り、上芋地谷橋を渡る。

この辺りは「上芋地谷」という集落名のようである。
何とかわいい地名なのだろう。住所が上芋地谷だったらカッコいいなあ。







一旦、県道に出て、再び旧道へと入る、バス停がある場所に、遍路石らしきものが、一段高い場所にあった。
見学しに向かう。

何とか村、と文字は残っているのだが、自分の知識では遍路に関係するものなのかどうかも分からなかった。

お地蔵さんの彫り物があったから、多分遍路石なのだろう。


トンネルはパスして、山裾の、旧道らしき静かな道を進む。

番外札所「満願寺」まで、あと一息である。



  


Posted by こいったん at 00:05Comments(0)篠山道