2019年10月20日
【3巡目-448】 宇和島、「道の駅みま」へ [2017年8月28日]〈その13〉
「松本」という、わりとインパクトがある食堂前を通過する。店の壁面には風鈴らしき物が大量に並んでいる。
営業はしていなかったが、自販機や簡易イスも置かれ、休憩出来るようになっていた。
一ヶ所、旧道らしき道があったので、そちらに入り、気分転換を図ったりする。
郵便配達のバイクが行ったり来たりしており、何度も顔を合わせるのも、退屈感が紛れる。
小屋内には、「弘法大師縁の゛窓之峠”の旧遍路みち案内図」なるものが掲示されていた。かなり詳細に書かれている。
窓之峠の入口は、二巡目の時に発見して気になっていた所だったので、今回は歩いてみることにする。
遍路ノートを読ませてもらったりし、ヘンロ小屋を後にした。
Posted by こいったん at 23:51│Comments(0)
│お遍路 第三拝(愛媛)