2019年12月24日

【3巡目-477】 伊予平野駅から、(瀬田ルート)、別格7番金山出石寺、伊予大洲駅まで [2018年9月2日]〈その1〉


【3巡目-477】 伊予平野駅から、(瀬田ルート)、別格7番金山出石寺、伊予大洲駅まで [2018年9月2日]〈その1〉昨夜は22時過ぎに就寝、今朝は6時に起きる予定だったが、眠たくて起きれず、午前7時となってしまった。

車を走らせ、伊予平野駅には7時40分過ぎに到着した。

意外と車が止まっていて焦るが、無事に場所を確保出来た。駅利用者が止めているのかと思っていたが、どうやら地元の方が自宅の駐車場代わりに使っている様子が見られた。

遍路衣装を身に着ける。日曜日とあってか、静かな朝である。天気は曇りであまり暑くはなかった。

【3巡目-477】 伊予平野駅から、(瀬田ルート)、別格7番金山出石寺、伊予大洲駅まで [2018年9月2日]〈その1〉[7]出石寺は、標高が800メートルもあるということで、覚悟して歩き始める。

集落内の道を歩き出して早々、曲がり角に年季の入った遍路石があった。

八幡浜道の文字だけがようやく読み取れる。出石寺への案内なのか、それとも遍路石ではなく、普通の道案内の石碑だろうか。
向かいには、「平地番所跡」の石碑がある。昔は、関所のような場所だったのかも知れない。

集落を抜けると、時折民家が見られる谷間の道となる。車はたまに通る程度である。



同じカテゴリー(お遍路 第三拝(愛媛))の記事画像
【3巡目-663】 曼陀峠、66番雲辺寺へ [2019年8月5日]〈その6〉
【3巡目-662】 曼陀峠、66番雲辺寺へ [2019年8月5日]〈その5〉
【3巡目-661】 曼陀峠、66番雲辺寺へ [2019年8月5日]〈その4〉
【3巡目-660】 曼陀峠、66番雲辺寺、「民宿青空屋」まで [2019年8月5日]〈その3〉
【3巡目-659】 「スーパーホテル四国中央」、曼陀峠、66番雲辺寺、「民宿青空屋」 [2019年8月5日]〈その2〉
【3巡目-658】 「スーパーホテル四国中央」③ [2019年8月5日]〈その1〉
同じカテゴリー(お遍路 第三拝(愛媛))の記事
 【3巡目-663】 曼陀峠、66番雲辺寺へ [2019年8月5日]〈その6〉 (2021-08-11 00:05)
 【3巡目-662】 曼陀峠、66番雲辺寺へ [2019年8月5日]〈その5〉 (2021-08-08 00:04)
 【3巡目-661】 曼陀峠、66番雲辺寺へ [2019年8月5日]〈その4〉 (2021-08-05 00:03)
 【3巡目-660】 曼陀峠、66番雲辺寺、「民宿青空屋」まで [2019年8月5日]〈その3〉 (2021-08-02 00:02)
 【3巡目-659】 「スーパーホテル四国中央」、曼陀峠、66番雲辺寺、「民宿青空屋」 [2019年8月5日]〈その2〉 (2021-07-30 00:01)
 【3巡目-658】 「スーパーホテル四国中央」③ [2019年8月5日]〈その1〉 (2021-07-27 00:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。