2021年03月21日
【3巡目-622】 モエ坂、虎杖、河口 [2019年3月19日]〈その14〉
10分程歩いた所で、民家が見えてきた。狭い車道に沿って住宅が並んでいるが、人の気配がしない。
もう営業していなさそうな旅館も何軒かあり、止まっている車も無く、廃墟となった集落のように思われた。
帰宅してからこの辺りを歩いた方の記事を探してみると、犬が吠えている、との記述があったが、その犬の姿もなかった。
旧石鎚村の人口が、2人かそれ以下になっているようだから、無人の集落になってしまっているのかも知れない。
時刻を見ると、1日5本だけだが、15時台と17時台に西条方面行きのバスがあった。
これで、万が一、麓に辿り着くまでに真っ暗になりそうだったとしても、バスに乗れば大丈夫である。安心した。
車道を進むが、全く車がいない。通り過ぎていったのは、市の巡回らしき車だけである。
反対方向に進めばロープウェイがあるはずで、もう少し人の気配があってもよさそうなものだが、どうなっているのだろうか。
Posted by こいったん at 00:08│Comments(0)
│お遍路 第三拝(愛媛)