2021年05月04日
【3巡目-633】 63番吉祥寺から、石鎚神社、64番前神寺、中萩駅前まで [2019年8月3日]〈その1〉
チラホラと参拝客の姿もあり、ちょっと安心する。
日陰でベンチのある場所が無いかなあ、と探すが見付からず、照り付ける太陽の元での作業となり、早速、汗が噴き出してきた。
時刻は午後1時半前、今日は石鎚神社にも立ち寄って中萩駅の辺りまで、約14kmの歩行予定である。午後6時過ぎには到着出来るだろうか。
本堂、大師堂にてお参りをし、納経してもらい、まずは腹ごしらえである。早朝、少々口にしただけである。
少し小松方面に戻った所にうどん屋さんがあるようなので、ここで遅い昼食とすることにしている。
お寺から3分程歩くと、大きなスーパーの一角に「こがね製麺所」があり、無事に営業していた。早速、中へと入る。
セルフ方式がよく分からず戸惑うも、注文するメニューまで何となく決めておいたので、しどろもどろにならずに済んだ。
店内は、昔の食堂風のテーブルや椅子がずらりと並んでおり、少し汚れた歩き遍路が入っても違和感が無い感じで、落ち着いて食事が出来た。
Posted by こいったん at 00:07│Comments(0)
│お遍路 第三拝(愛媛)