2021年07月09日
【3巡目-653】 65番三角寺へ [2019年8月4日]〈その12〉
車道を進むと、四国のみちの木杭があり、椿堂への道を案内していた。
(65)三角寺は直進だが、左折するように指示が出ている。
常福寺(椿堂)へは、確かこちらの方が昔からのルートになるはずだが、へんろ地図からも抹消され、歩くお遍路さんはほとんどいないのではないだろうか。
四巡目にはこちらの道を歩いてみよう、と考えている。
坂道が続く。手持ちの水分が少なくなっており、のどが渇いて大変である。水を飲みたいが、万が一に備え我慢する。あまり汗をかかないように、ペースを落としてゆっくりと進むようにした。
やはり夏場は、荷物になってでも水分をかなり多めに持参しなければならなかった。どこかに自販機くらいはあるだろうと、油断していた。
何とか坂道を歩き続け、午後3時過ぎに(65)三角寺に到着した。土道は無く、全て舗装路だった。
真っ先に、石段横の自販機に駆け寄ってアクエリアスを購入する。かなり危なかった。
すぐにお参りする元気も無く、石段の下の横の所で休憩する。
駐車場には観光バスが止まっている。団体さんを見掛けるのは、最近では結構珍しい。
5分程休憩して石段を上がって山門をくぐり、(65)三角寺の境内へと入った。
境内の東屋に荷物を下ろす。もう一つ、小さなリュックが置いてあった。歩き遍路さんがいるのだろうか。
(65)三角寺は直進だが、左折するように指示が出ている。
常福寺(椿堂)へは、確かこちらの方が昔からのルートになるはずだが、へんろ地図からも抹消され、歩くお遍路さんはほとんどいないのではないだろうか。
四巡目にはこちらの道を歩いてみよう、と考えている。
坂道が続く。手持ちの水分が少なくなっており、のどが渇いて大変である。水を飲みたいが、万が一に備え我慢する。あまり汗をかかないように、ペースを落としてゆっくりと進むようにした。
やはり夏場は、荷物になってでも水分をかなり多めに持参しなければならなかった。どこかに自販機くらいはあるだろうと、油断していた。
何とか坂道を歩き続け、午後3時過ぎに(65)三角寺に到着した。土道は無く、全て舗装路だった。
真っ先に、石段横の自販機に駆け寄ってアクエリアスを購入する。かなり危なかった。
すぐにお参りする元気も無く、石段の下の横の所で休憩する。
駐車場には観光バスが止まっている。団体さんを見掛けるのは、最近では結構珍しい。
5分程休憩して石段を上がって山門をくぐり、(65)三角寺の境内へと入った。
境内の東屋に荷物を下ろす。もう一つ、小さなリュックが置いてあった。歩き遍路さんがいるのだろうか。
Posted by こいったん at 00:07│Comments(0)
│お遍路 第三拝(愛媛)